YouTube X Instagram
番組ロゴ

2019年1月26日(土)放送

直腸がん

長野市民病院  消化器外科
高田 学 医師

MC:樋口有紀

1.直腸は大腸の中で肛門と接する部分

2.肛門には2種類の筋肉がある

3.大腸がんの内、3分の1が直腸がん

4.全国、長野県、市民病院とも比率はほぼ同じ

5.直腸には多数の神経がつながっている

6.リンパ節に移転すると排便などに影響

7.他の臓器やリンパ節への転移でステージを分ける

8.主な治療は手術と抗がん剤治療

9.ステージⅢ以上は生存率が低くなる

10.ステージⅢ以上が3分の1を占める

11.ステージⅢとⅣは抗がん剤治療も実施

12.肛門から2~4cm離れている場合

13. 自分の意志で動かせる筋肉を残す手術

14.現在は主に行われている手術

15. ステージⅠまでは内視鏡による手術も行なわれる

16. ステージⅣでは手術ができないケースも

17. 抗がん剤治療も年々進化している

18. 適切な運動と野菜の摂取で予防が可能

19. 陽性者の4分の1が精密検査を受けていない

20. 新しい手術法や遺伝子診断が取り入れられていく

一覧へ戻る