YouTube X Instagram

連日、満席!メニュー50種類以上 90分間食べ放題 道の駅「野菜ビュッフェレストラン」地元農家も応援

川野さんが育てた金時草はボイルして

川野さんが育てた金時草はスチームコンベクションで「ボイル野菜」に。

収穫から提供までわずか4時間です。

「野菜ビュッフェレストラン」は好評

飯田市から:
「新鮮だし、今、物価が上がって野菜、特に高いから、こういうところでこんなに豊富に食べれるのでうれしい」

村内から:
「男性はあまり野菜を食べない。こういう機会にしっかりおいしい野菜を食べるのも健康的でいい。家庭とは違う調理方法もあるし、地元の野菜が食べられるのはとてもいい」

菜園ビュッフェレストラン「VEGE-FULLKITCHEN」

地元の新鮮な野菜にこだわったビュッフェレストラン。観光協会は農家を支えつつ新たな観光拠点にしたい考えです。

豊丘村観光協会・長谷川雅 事務局長:
「農家さんの助けになるのが一番のここのお店の思いになる。それをお客さまにも感じていただく場所にもなれば。このお店のために豊丘村に行きたいお客さまが増えてくれることが、われわれの望み」

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ