
八ヶ岳山麓の環境も楽しんでもらいたい
東京から原村に移住:
「貴重な体験というか、なかなかできないので。食べ物ってこうやってできてると少しでも感じてもらえれば」

止まらない
収穫後は、焼きトウモロコシがふるまわれます。
諏訪市から:
「娘が食べる手が止まらない!生の時も止まらず食べてました。家のごはんより食べてます、私が作ったごはんより」

収穫体験後は焼きトウモロコシのふるまい
ハマラノーエン・折井祐介さん:
「『おいしい』は当たり前ですけど、体験、八ヶ岳の気候、景色の良さ、空気感含めておいしさとして捉えていると感じていて、本当にやってよかったし、満足度が違う」

「とれた~」
販売するだけでなく、体験も提供して楽しんでもらいたい―。
この思いは、2人の農業への取り組み方と重なります。

左:折井祐介さん 右:柳沢卓矢さん
ハマラノーエン・折井祐介さん:
「仕事をしようと思ってやってきたというより、楽しいことをやってきたら仕事になった」
ハマラノーエン・柳沢卓矢さん:
「楽しくやろうね、が一番根底にあるので、それが守れて、楽しくやれているので、これからも頑張っていきたいなと」
ハマラノーエン・折井祐介さん:
「自分たちが楽しんでいる姿が、結果的にはお客さんに伝わって楽しんでもらえる。そこは一番大事にしていきたいです」