初夏の気配…
「暑く」なってきましたね~。
みなさん、日焼け対策していますか?
帽子をかぶって、木陰でバスを待つ方をみかけました。
夏に向けて太陽高度はどんどん高くなるので、陰は短くなる一方。
しっかり木陰で休めるもの、今のうちかもしれません

例年なら、GW明けのだる~い気持ちに明るさを添えてくれ迎えてくれる「ハナミズキ」。
ところが、もう、今年は色づいています!!
今年は桜にせよ、モモやリンゴの花にせよ10日ほど早いですが、
こんなにも早いと、ちょっとショック。。。。。
光をめいっぱい取り込もうと、しっかり上を向いている花。
励まされます。
こんなに明るく爽やかな季節が近づいてきたというのに、
熊本地震で、多くの被災した方々が息苦しい生活を余儀なくされていると思うと、
心が痛みます。
揺れ続けている熊本。
命からがら逃げてきた知人は、「揺れていなくても、揺れている感じがして動揺してしまう」
「一睡もできなかった」と話していました。
一日も早い穏やかな日が戻ることを祈っています...。
信州も大きな地震が、いつ起こるかわかりません。
改めて、身を守るためには何ができるのか、備えを見直したいですね。