桜の額縁の奥には…
きょうは寒い!!!
まさに「寒の戻り」です

水も滴る、いい桜♪(笑)
蜘もほっこりする獲物!?


強い寒気の影響で、
朝は、長野市でみぞれも観測され、水溜りができていました。
水溜りには、満開の桜が映っていましたよ☆
桜の向こうには、白く雪化粧した山が!
まるで、桜の額縁に飾られた絵画のように見えませんか



戸隠方面から下りてくる車の頭には、
5センチほどの真っ白な雪



「ああ、山沿いは結構降っていたんだな」と感心。
これぞ、信州ならではの春の風景ですね

さて、桜の奥にあるのは、りんごの木です。
良く見ると...
葉が出始めています。
林檎は花よりも先に葉が出るんですよね。(桜は花が散ってから、葉が出ますが...)
桜の次は、りんごの花。
しっかり植物のバトンタッチの準備はできているようです。
りんごの花が咲くと、いよいよ信州の春も本番で、
GWも近いことを感じさせてくれます。