☆あす特番~御嶽山噴火から3か月~☆
も~いくつ寝ると~

クリスマスが過ぎて、一気に年末モードに入りました。
街角では、早速、歳神様をお迎えするための『松飾り
』が!


一般的には27日、28日に飾るところが多いですが、
早いところでは12月13日の正月事始めで飾るとか。
いずれにせよ、きちんと周りに感謝し、節目を持って生きる日本の風習は
本当に素敵だなあと改めて実感する季節です。
さて、きょうは「仕事納め」という方も多いかもしれませんね。
昨夜からは県北部で再び雪が強まり、
市街地でもさらに6センチほど積もり、冷え込みも強まって、
身を縮めて歩くような寒い朝でした。
水溜りでは、厚い氷も張っていましたよ!
さて、あすは、9月27日に起きた御嶽山の噴火から、ちょうど3か月を迎えます。
あの日ー。
ちょうど紅葉真っ盛り
で、私も天気予報で

「御嶽山もちょうど今週末、見頃を迎えます!」
とお伝えした直後の災害で、とても胸が痛みました。
そして、山頂は、今朝のような真冬の寒さが近づくまで捜索が続き、
行方不明者6人を残したまま、捜索が打ち切りになりました。
あれから3ヶ月。
私たちや地域に残された課題。
そして、ご遺族や、噴火に見舞われた方たちの思い。
二度と、このような被害にあわないために出来ることは...
あす27日(土)、私たちNBSはひとつの節目として、
NBSスーパーニュース特別番組:
「悲劇を繰り返さないために~御嶽山噴火から3ヶ月~」を放送します。
放送時間は、午後1時~の1時間です。
是非、ご覧下さい。