■挑戦したい!楽器を見て回る男性も

ギターの弦を探しに来た男性
ギターの音色を確かめる上田均さん60歳。弦を探しに来ました。ビートルズに憧れてギターを始めたという上田さん。還暦を迎え新たな楽器にも挑戦しようと考えています。
上田さん:
「トランペットとかやりたいなと思って、やったことないから」
トランペットを見て回りました。
上田さん:
「ヤマハだと15~16万しますね、これが中古で、かなり古いモデルだと思うんで、1万9900円になっていますね。お買い得だと思いますよ、ヤマハ製だから修理できるし。昔やりたいなと思った楽器がいっぱいあったので、やれるときにやっておこうと」

「セカンドストリート 川中島店」(3月)
思い出の詰まった品物が、新たな所有者の元で新たな思い出をつくっていってもらえたら。
この日は約1400点が持ち込まれました。
■カップルは掘り出し物に遭遇

テレビ台を見る
午後7時、家電を探す2人に出会いました。
横瀬さん:
「同棲するので、その家具・家電を見に来ました」
交際を始めて1年。4月から部屋を借りて一緒に暮らすということです。新生活で使うテレビを探していましたが。
横瀬さん:
「この台は1500円」
小林さん:
「え!安くない?これだけ欲しいな」
「テレビ台」の掘り出し物を見つけました。
小林さん:
「お買い上げです。(新品なら)5000円くらいしますよね。こういう掘り出し物があるから結構見に来ます」

4月から新生活へ
新生活を思い描いてー。
横瀬さん:
「(どんな生活になりそう?)当たり前だけど、毎日家事します」
小林さん:
「どういうこと?(笑)宣言ということか。『手伝い』ではなく率先してやっていただく感じで」

「セカンドストリート 川中島店」(3月)
新生活へ、新たな挑戦へ。
年度末、年度初めは多くの人が希望や期待を持ってリユースショップを訪れています。