YouTube X Instagram

中学3年生の決断 15歳で角界入り 卒業後に玉ノ井親方の「相撲部屋」へ 入門前最後に元横綱「白鵬」の大会に出場 涙の壮行会も 寺西蓮さん「結果で恩返しを」

■半年ぶりの実戦「白鵬杯」の結果は

予選ブロックの取り組み前に最終調整

2月11日、白鵬杯―。

松尾相撲クラブ所属として臨む最後の大会「白鵬杯」。およそ半年ぶりの実戦です。

寺西蓮さん:
「(体調は)ばっちりです。(緊張は?)少しだけ」

個人戦・中学生の部には244人が出場。予選ブロックを勝ち抜いた16人が決勝トーナメントに進める厳しい戦いです。

松尾相撲クラブ・清水里香監督:
「もっと体固めて丸くして突きっ放さないと」

寺西蓮さん:
「相撲半年間できてなくて、怖いって気持ちと、なかなか足が出ないので頑張りたい」「しっかり自分のあたりで押して一気に持っていきたい」

 「寄り切り」で初戦突破

予選ブロック初戦。

呼出:
「西 松尾相撲クラブ寺西君」

松尾相撲クラブ・清水里香監督:
「しっかり!」

家族や清水監督はモニターで見守ります。

個人戦予選2回戦(東 森田耀さん(栃木・湧成たかはら相撲道場)ー寺西蓮さん 西)

「寄り切り」で初戦突破。

父・一樹さん:
「全然でしたね、足が全く出てない。とりあえず勝てたので良かったけど」



個人戦予選ブロック敗退

続く準々決勝も勝利。

個人戦予選準決勝 (東 横山奏さん(東京・文京針ヶ谷相撲クラブ)―西寺蓮さん 西

清水監督・寺西さんの家族:
「あー」

相手の相撲のペースに合わせてしまい、予選ブロック敗退。

■予選ブロック敗退に「悔しい」

寺西さんにアドバイスをする松尾相撲クラブ・清水里香監督(右)

相手の相撲のペースに合わせてしまい、予選ブロック敗退。

松尾相撲クラブ・清水里香監督:
「1試合目2試合目良かったから、足出てたからすごくいいなと思ったけど、あれじゃダメよ、出ること」

寺西蓮さん:
「悔しいです。攻める力と相手のペースに合わせないで自分から前に出る力が足りなかった」

■団体戦では寺西さん勝利

団体戦・副将の寺西さんも勝利

残るはクラブの仲間と挑む団体戦。通常5人ですが松尾相撲クラブは3人しか出場しないため、不戦敗が「2」。1人でも負けたら敗退です。

(東 佐伯市少年相撲クラブ―松尾相撲クラブ 西)

「先鋒」不戦敗に続き、「ニ陣」・筒井岳翔さんが敗れます。既に敗退となりましたが「中堅」の筒井彩翔さんが勝利。

続く副将の寺西さんも勝って、団体戦を締め括りました。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ