
シャインマスカット(9月5日)
特集は岸本気象予報士の体験シリーズ。今回は収穫が始まったばかりのシャインマスカットです。農園で今年の出来、おいしいものの見分け方を聞いてきました。シャインマスカットのスイーツも紹介します。
■シャインマスカット狩りに挑戦

岸本慎太郎気象予報士(左)と返町さん
岸本慎太郎気象予報士:
「須坂市にやってきました。今回は僕の大好きな果物の収穫を体験させていただけるということで、行ってきます」
訪れたのはマルロク返町遊覧園。
岸本気象予報士:
「きょうはよろしくお願いします」
マルロク返町遊覧園・返町駿さん:
「よろしくお願いします」

「紙の上からとってみてください」
岸本気象予報士:
「うわーおおきいですね」
農園では9月1日からシャインマスカットの収穫が始まりました。
マルロク返町遊覧園・返町駿さん:
「ハサミを使って紙の上からチョキンととってみてください」
岸本気象予報士:
「初の収穫いきます。おおーすごい、切った瞬間ずっしりと重みが。うわー大きいな」
返町さん:
「1年かけて作ってきたので無事収穫できてよかった」
■今年は「非常に甘いブドウに」

岸本気象予報士
岸本気象予報士:
「今年の出来ってどうですか?」
返町駿さん:
「猛暑と干ばつでどうなるかと思ったが、非常に甘いブドウに仕上がっている」

試食
早速、試食―。
岸本気象予報士:
「あーやっぱりねこのシャインマスカットならではのさわやかな風味。いやーこれが収穫してそのまま味わえるかなり幸せな体験をさせてもらってます」
■おいしいものの見分け方は?

黄色っぽいシャインマスカット
岸本気象予報士:
「どういうものがおいしいとか見分け方みたいなのはあるんですか」
マルロク返町遊覧園・返町駿さん:
「シャインマスカットって一般的に緑を連想される方多いかなと思うんですけれども、こういうクリーム色だったり黄色い方が甘いです」
岸本気象予報士:
「そうなんですね」
岸本気象予報士:
「じゃあちょっと黄色くなってきているものを収穫したいと思います」
「とれました!完熟のシャインマスカットです」