YouTube X Instagram

100歳農家が育てる「リンゴ」が行列できる人気の「アップルパイ」に 半世紀変わらぬ信頼 長野から福井の名パティシエへ 

■名パティシエの手で珠玉のアップルパイに

オーナー・奥河原修造さん

半世紀もの間、中村さんのリンゴを使ってきた奥河原さんはー。

アトリエ菓修 オーナー・奥河原修造さん:
「梅吉さんが『奥河原さん、紅玉のことなら私に任せといて』と言われたんです。自信があるのかどうか、それだけ手をかけてるってことだと思う。あれは印象に残ってね。できるだけあそこで作り続けてもらいたいなと」

連日、行列ができるほど人気のアップルパイ

多くの人に味わってもらうため、購入は1人3個までとなっているアトリエ菓修のアップルパイ。この日は昼過ぎに完売しました。

永平寺町から:
「めちゃくちゃおいしそう。楽しみです」

娘:
「アップルパイ、かったよ~」

延伸した北陸新幹線に乗って新潟からー。

新潟から来た夫婦:
「見て見て、やったぜ。長い道のりでした。おいしくいただきます」

従業員:
「ごめんなさい。完売しちゃったんですが」

購入できなかった人もー。

永平寺町から:
「きょうはチャンスかなと思って来たが、目の前で終わりました」

福井県永平寺町「アトリエ菓修」のアップルパイ

昔ながらの信州リンゴを使った、名パティシエの手による珠玉のアップルパイ。

これからも多くの人を魅了しそうです。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ