

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2020年4月11日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
ラ パスティッチェリア 彩
【住所】長野市三輪8-52-24
【℡】026-217-2234
【時間】9:00~19:00
【休み】火曜
麺州竹中
【住所】松本市中央2-10-17
【℡】0263-88-8756
【時間】11:30~14:30、19:00~22:30LO
【休み】水曜
※テイクアウトまぜそば4杯以上注文の場合は予約が必要です
minamoto café 諏訪店
【住所】諏訪市高島4-2073-8
【℡】0266-54-6910
【時間】11:00〜18:00(4月中)
【休み】不定休
※4月中は営業時間を短縮しています
※パスタは前日までの予約が必要、また受け取りから1時間以内にお召し上がりください。
ふるさと生中継
今週は長野市篠ノ井で1300年以上の歴史を持つ古刹・長谷寺の桜を
ご紹介しました。
山門から境内まで多くの桜が植えられている長谷寺。
シダレザクラは舞い始め、ソメイヨシノは満開を迎えていました。
出演いただいた岡澤住職が好きな桜の歌
「あれを見よ 深山の桜 咲きにけり
真心尽くせ 人知らずとも」
誰に見られず、褒められなくても、深い山奥で精一杯咲いている桜のように
真心を尽くして修行しなさい。
修行に向かう若者に師の僧侶が贈った歌だそうです。
私たちもそれぞれの場所で、自分たちができることをして
大変な時期を乗り越えたいですね。
はっちゃんの信州お初ツアー
【地獄谷野猿公苑】
住:山ノ内町大字平穏6845
℡:0269-33-4379
※入苑料:大人(18歳以上)800円/こども(小学生~)400円
【旦過の湯】
住:下諏訪町3441
℡:0266-26-7520
※大人240円/子供120円
【白馬ハイランドホテル】
住:白馬村北城21582
℡:0261-72-3450
※日帰り入浴料金:中学生以上700円/3歳~小学生300円