「ひ」のつく、「赤」い食べ物を!
きょうから、2月スタート!
そして、本日は「寒の土用丑の日(今年2回目!)」です!
夏の土用と同じく、うなぎを食べるのもいいですが...
「ひ」のつくもの、「赤」いものを食べるといいそうですよ!
ということで、我が家の夕食は、
「ひ」がつき、赤い、「ヒレカツ」に決まりかな~と思っています

あと3日で、暦上の「冬」は去り「立春」となりますが、
今月の県内は、上旬まで寒さが厳しそうですよ。。。
週末も雪が降りました。といっても、北部の雪の量はかなり少なめ。
会社の前の駐車場は、雪かきスコップでくるくる除雪したあとで、
雪がたくさん丸まって残っていました。
まるで、アイスクリームをスプーンですくったときみたい。
思わず、笑みがこぼれてしまいました。
かく雪も少なくなり、きょうは「お休み」のご様子のスコップたち。
今月は、1週間に1度は、中部南部中心の
湿った重い雪、いわゆる「かみ雪」が降りそうです。
週末の「雨氷」のような被害がもうおこらないことを願います。
「かみ雪」は今週は金曜日に予想されていますので、こまめなチェックをしてくださいね!