雪中落ち葉!?
きょうは 「小寒」 (寒の入り)です



暦の上では寒さ厳しくなる季節を迎えたもの、
朝の県内の気温は3月中旬から4月並みのあたたかさでした!
ゆきどけが進み、その雪のなかから顔を出していた葉。
去年12月には、すでに大雪となったので、
ちょうど色付いた葉が、雪のはらはら舞い降りたまま
雪中になってしまったのでしょうか...
そんなことを感じさせる、綺麗な葉



秋をまるごと閉じ込めてしまった冬のはじまりを思い出しました。
屋根から落ちそうで落ちない雪...白蛇みたい... こちらは氷のガレット!?
あすからは「寒のうち」らしい、厳しい寒さが続きそうです。
空気も乾燥するので、風邪をひかないように
一層、体調管理に注意しなきゃ、ですね☆