サッカーWカップ!~ブラジル便り~
FIFAワールドカップ2014
いよいよベスト16の試合が始まります!
日本代表の選手ははやくも帰国しましたが、
優勝を見据え勝ち進めている開催国のブラジルでは、街は緑と黄色に染まり、
大いに盛り上がっているようです。
この写真を送ってくださったのは、
長野市出身で、15年ブラジルに在住の、松井環さんです。
今週、スーパーニュースの取材で、電話インタビューに応えてくださいました。
龍くん(13歳)、芹香ちゃん(11歳)と一緒に☆
ブラジルと、日本は、時差が12時間。
日本時間が朝の9時だと、ブラジルは夜の9時です!(さすが、ぴったり地球の裏側!)
環さんによると、Wカップが始まる2日前までは、デモがあったりしてサンパウロの街中は閑散としていたものの、ようやく1日前に市民も気持ちを切り替え、Wカップを盛り上げようという雰囲気が出てきたのだとか。
ブラジルの試合がある日は、街中で渋滞が発生するため、
警察の機動隊は車ではなく、馬で仕事をするそうです!!
そして、ブラジルの試合の日は学校もお休みに。
子どもの安全を確保しつつ、国全体でブラジル代表を応援しようという風潮が
根付いているそうです。
※日本の試合の日はお休みにはならないそうです。
『日系社会のブラジルは、親日の方が多いので、日本の試合のときは
日本を応援してくれる人が多いんですよ』と、環さん。
テレビの中継も、かなり日本チームの肩を持つ実況が多いのだとか。
『今度は、ブラジルを応援してくれると嬉しいです』
というわけで、
29日日曜日、日本時間午前1時から、ブラジル対チリ 戦!
みなで応援しましょう!!!