YouTube X Instagram

大谷アナ ブログ(“かなえ”よう!みんなの夢)

プロフィールを見る

まけないタオル


 大地震のあとの津波、そして火事で街が焼けてしまった宮城県気仙沼市。

 

画像 048.jpg

一本松も、塩害で傷みが激しく、必死に立っていた...

               

地元のお寺の奥様が、当時の話を、涙をこらえながらしてくれました。

 

 

そのなかで、深く感銘を受けたことがあります。
それが、こちら。

 

まけないタオル.jpg

『まけないタオル』

ただのタオルでは、ありません。
「まけない」んです。

 

 


確かに、

画像 124-1.jpg

腰にもまけないし...

 

 

 

 

ata.jpg hora.jpg

頭にも...                       まけない...


というわけで、本当に、まけないタオルなのです!!!


これを企画したのは、地元のお寺さんだそうです。
とてつもない傷を負っている被災者の方が、
こういったユーモア交えて、「なんとか明るいきもちで立ち上がらなくては」と励ましあっていることに
頭が下がる思いでした。


実は、まけないタオルの「歌」も作られています。


力強い歌詞。ちいさなことで挫けてしまいそうな自分が恥ずかしくなります。
三番までありますが、一番だけ紹介させていただきます。
みなさんは、どんなことを感じますか...。

 


            まけないタオル     作詞 早坂文明さん・作曲やなせななさん


まけないぞ まけないぞ
首にも頭にも まけないタオル 半端じゃないぞ
泥にまみれて 明日が見えなくなっても
まけないタオルが 拭ってくれる
ほら 笑顔と一緒に明日がくるのさ
まけないぞ まけないぞ
夕陽にまけない
赤い血潮が 流れている限り