食欲も芸術も♪

先週、これダネッ!でお世話になっているフードコーディネーターの浜このみ先生が、
おすすめの「秋の晩御飯」を作ってくれました♪
ジャン!『丸干しイワシの炊き込みご飯』です。


干してあるので、栄養価も高く、味もしっかりついているので、
ご飯と一緒に炊き込むと、もう、
最高です♪ 臭みもありません♪


末吉くんも新幹線のなかで食べて帰ったようです。


作り方はこちら→ http://www.nbs-tv.co.jp/koredane/food/index.html
最近日が落ちるのも早いし
、

おいしい
果物や新米をみると、グ~ッとお腹がなってしまう......



これは健康な証拠です。
秋はぐっと冷え込んで、体温を維持するのに、たくさんのエネルギーが必要なのです!
つまり、お腹がすきやすいのは自然の原理だから仕方がないのです!
(と、私は最近開き直っています。笑)
ゆえに、いっぱい食べて元気に過ごしましょう~♪
:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜:
さて、
秋は芸術も楽しみたいもの♪

そこで『芸術の秋』にもってこいのお知らせです。
今週7日(日)に「一輪車演技の舞台」を まつもと市民芸術館で行います!
会場:13時、開演;13時30分から、『入場無料』です。
長野県内で唯一の一輪車演技チーム「ポリクローム」のみなさんが
心をこめた演技で、舞台を飾ります



私も、可愛いこどもたちと一緒に一輪車で踊りま~す♪

フィギュアスケートのエキシビジョンのような華やかな世界をお楽しみいただけますよ。
1人でも多くの方に「へぇ~、一輪車でこんな世界が創れるんだ~」ということを
知っていただきたいです!
入場無料なので、当日会場にお越しいただければ、どなた様でもご覧いただけます。
是非、気軽にお越しくださいネ♪
会場でお待ちしています♪


:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜:*:゜・。:*:。・゜::*:。・゜:*:゜・。:*:。