先生になりました♪
「大谷香奈絵先生、よろしくお願いします。」
月曜日、
JA共済全国小中学生の交通安全ポスターコンクールの県内審査が行われ、
その審査員としてお呼びいただきました。
なんと5000点以上の作品が集まり、
どれも子供らしさが出ていて選ぶのに苦労しました。←と、よく耳にするフレーズを書いてしまいましたが、本当にその通りなんだなと初めて審査する側にたって実感しました。
書きたいものを大きく描く...横断歩道を渡る手を画用紙いっぱいに描いていたり、
飲酒運転禁止を訴えるもので印象的な酔っ払いの顔をかいている作品があったり。
『飲んだらのるな!父さん母さん』という作品をみて、
他の審査員の方が,
「今の時代、母さんの方が飲むからなあ~」とぼそっといった一言が面白かったです。
金賞、銀賞、入選のほか、NBS賞を選ばせていただきました。
小学一年生の作品で『とまってくれてありがとう』
心あたたまる作品です。
普段、こんな風にみんなが感謝の気持ちを持って過ごせたらいいなという気持ちも込めて♪