YouTube X Instagram
番組ビジュアル 番組ビジュアル

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」

お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」

お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!

2024年10月26日(土)の放送内容

特集コーナー

食欲の秋!よくばりグルメ

お食事処 幸楽家

【住所】安曇野市穂高7094
【電話】0263‐82‐8188
​【時間】11:00~14:00 17:00~20:30
【休み】火曜(祝日の場合は翌日が休み)

スパイスカレー・あんかけ焼きそば エピス

【住所】上田市古安曽2037
【電話】070‐1533‐4665
​【時間】11:00~16:00
【休み】木・金曜

新鮮飯店

【住所】伊那市狐島4257‐1
【電話】0265‐78‐0002
​【時間】11:00~14:00 17:00~21:00
【休み】日曜

長野おこびれ ゑびす堂

【住所】長野市高田1891‐1
【電話】026‐219‐6368
​【時間】11:00~20:00
【休み】月曜

ふるさと生中継

信州の秋を満喫!2ヶ所から生中継!

今日の中継はリンゴの産地、長野市篠ノ井共和地区からお伝えしました。

長野市を含む善光寺平に広がる9つの市町村からなる「長野地域」は
リンゴの一大産地で、県内トップの4割弱を生産しています。

共和園芸農協の女性部の皆さんに出演いただき、
旬の「シナノゴールド」と、まもなく収穫を迎える「サンふじ」を中心にお伝えしました。

今年は災害も少なく、夏が暑かったため色づきが遅かったものの、
おいしいリンゴができたということです。

中継では、女性部の皆さんが作ったリンゴ料理を披露してもらい、
特にレモン味の炭酸飲料で煮ただけというリンゴに舌鼓!

旬のものを身近に楽しめる長野県に住んでいる喜びを感じました。


 

今日は紅葉の名所として知られた、
大町市の霊松寺から中継をお届けしました!
これからの色づきに期待ですが
今しか見る事が出来ないグラデーションが
美しかったです!
またこの日から境内のライトアップも始まり、
県宝の山門や木々が照らされて
昼間とは一味違う雰囲気を感じられました!
ライトアップは来月3日までの予定。
夜は冷え込むので暖かい服装で訪れて下さい。


霊松寺 紅葉ライトアップ
【住所】大町市大町6665
【℡】0261-22-0377
【開催期間】11/3(日)まで
18:00-21:00まで点灯

一覧へ戻る