YouTube X Instagram

「激高、鬼の形相に」長野4人殺害事件 青木政憲被告の父親が法廷で証言「ぼっち、ぼっちとバカにしただろ」「ぶっ殺すぞ」事件9カ月前、アルバイトの男性に殴りかかるトラブル

警察署に移送 青木政憲被告(2023年5月)

長野県中野市の4人殺害事件の裁判で、9月10日から被告人質問が始まりました。青木政憲被告は最初に「すべての質問に黙秘します」と話し、検察官から諭される場面もありましたが、最後まで何も語りませんでした。

(記者リポート)
「弁護人や検察官から質問を受けた青木被告は、目を合わせることなく、少しうつむいたまま、『すべての質問に黙秘します』などと小さな声で話しました」

殺人などの罪に問われている中野市の青木政憲被告(34)。

起訴状などによりますと、2023年5月、散歩していた女性2人をナイフで刺して殺害した上、駆け付けた警察官2人を猟銃とナイフを使って殺害したとされています。

9月4日の初公判で青木被告は、起訴事実について、「黙秘します」と述べていました。

注目された10日の被告人質問。

まず、弁護側が質問に立ちました。

弁護人:
「私の質問に答えられそうですか?」

青木被告:
「全ての質問に黙秘します」

弁護人:
「何かあなたから言いたいことはありますか?」

青木被告:
「何もありません」

青木被告はこのように答え何も語りませんでした。

続いて、検察側の質問ではー。

検察官:
「なぜ黙秘するんですか?」

青木被告:
「その理由についても黙秘します」

検察官:
「取り調べの中で警察官、検察官に対しても自分がやったことを話しましたよね?」

青木被告:
「黙秘します」

このあと、検察官が被告を諭す場面もー

検察官:
「あなたの手で大切な人の命を奪われた家族が座っています。傍聴席には親族も座っています。遺族は、なぜ命が奪われたのか、他にもわからないことがたくさんあります。あなたの口から事件のことを語らなければ、今後一生、なぜなんだろうと疑問を抱えながら生活していかなきゃいけなくなる」
「遺族の気持ちもよく考えて、この法廷できちんと話す、もう一度考えを改めて、何があったのか、何をしたのかあなたの口から話してもらえませんか?」

青木被告:
「黙秘します」

青木被告の態度は最後まで変わりませんでした。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ