YouTube X Instagram

関東地方、伊豆諸島で「警報級の大雨」の可能性 台風9号は2日朝にかけ関東地方に接近か 24時間予想降水量は関東地方北部・南部100ミリ、伊豆諸島80ミリ(2日正午まで多い所で)

降水短時間予想

気象庁によりますと台風9号は、伊豆諸島の東を北上しており、8月2日は朝にかけて房総半島の沖合を北上し、関東地方に接近する見込みだということです。伊豆諸島と関東地方の海上では、2日にかけてうねりを伴った高波に、関東地方の海上では2日は暴風に警戒するとともに、伊豆諸島と関東地方では、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するよう呼びかけています。

台風9号は、1日午前10時には、八丈島の東約190キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。

今後、台風は、引き続き、伊豆諸島の東を北上し、2日は暴風域を伴って、朝にかけて房総半島の沖合を北上し、関東地方に接近する見込みです。その後、日本の東を東北東へ進むでしょう。

■波の予想

伊豆諸島では1日夜遅くにかけて、関東地方の海上では1日夜のはじめ頃から2日朝にかけて、うねりを伴い大しけとなる見込みだということです。

・1日に予想される波の高さ
  関東地方 6メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 6メートル うねりを伴う

・2日に予想される波の高さ
  関東地方 6メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 5メートル うねりを伴う

■風の予想

伊豆諸島では2日未明にかけて、関東地方の海上では1日夕方から2日昼前にかけて非常に強い風が吹き、関東地方の海上では2日未明から明け方にかけて暴風となる見込みだということです。台風の進路や発達の程度によっては、伊豆諸島でも暴風となる可能性があるとしています。

・1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  関東地方の海上 23メートル (35メートル)
  伊豆諸島    23メートル (35メートル)
  関東地方の陸上 18メートル (30メートル)

・2日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  関東地方の海上 25メートル (35メートル)
  伊豆諸島    20メートル (30メートル)
  関東地方の陸上 18メートル (30メートル)

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ