
カラオケを楽しむ重盛アナウンサー
♪歌「俺ら東京さ行ぐだ」:
「は~、テレビもねえ、ラジオもねえ、車もそれほど走ってねえ…」
パスポートを使えば1ドリンクとカラオケ2曲もセットで楽しめます。
(アナウンサー)
「お話を楽しみながら、ごはんを楽しんで、飲み物を楽しんでってしていたら、あっという間だったな、という感じがしたので…」
マスター・一郎さん:
「飲んでいると時間が早いよね。あっという間ですよ」
アナウンサー:
「ご夫婦に会いに来てほしいですよね」
マスター・一郎さん:
「会いたい人いるのかな(笑)」
マスター・一郎さん:
「常連客さんと知り合ったり、いろんなことをおしゃべりして、カラオケ歌ったり狭い店ですから、皆友達になれるからね。それで楽しく飲んでもらえたら最高ですよ」
■ママ「心のよりどころにして」

スナック「積木」
さて、もう一軒ハシゴして向かったのは「積木」。
アナウンサー:
「カウンターの上、すごいですね!屋根瓦ですか」
ママ・須江和子さん:
「昔から、私がやった時からなんですよ」
創業46年。「ママ」の須江和子さんは長く袋町を見守ってきました。

乾杯
乾杯:
「いらっしゃい!」
一緒にスナック体験を楽しむこちらの女性。「ナイトパスポート」でスナック巡りを楽しんでいてすでに9軒目だといいます。
客:
「ママを中心に、いろんな世代・職業の人とかが集まって、一期一会の出会いみたいな。会話とか、歌を盛り上げ合ったりとか、そういう交流が生まれるところがすごく楽しい」
ママ・須江和子さん:
「昔から本当に一生懸命やっていらっしゃるお店、お客さまと関わりを持ってやっているお店がたくさんある。それが、私は一番(の魅力)かなと思っているんです。心のよりどころにしていただければいいかなと思います」

信州上田観光協会・保屋野琴美さん
信州上田観光協会・保屋野琴美さん:
「女性一人でも入りやすいスナックもたくさんありますし、若い子たちも気軽に足を運んで行けるお店がたくさんありましたので、ナイトパスポートをきっかけに、今までちょっとハードルの高かったスナックに足を運んでいただけたらいい」

ナイトパスポートの特典
ナイトパスポートは9月末まで利用でき、集めたスタンプ数によってオリジナルグッズや割引などの特典があります。
昼も…夜も楽しめる上田の昭和レトロスポット。「タイムスリップ」の旅はいかがですか?