
阿智村・昼神温泉の犬専用ホテル「PET INN HIRUGAMI Paw House(ペット イン ヒルガミ パウハウス)」
特集はペットが泊まれる宿泊施設です。愛犬などと一緒に旅行する「ペットツーリズム」の需要が高まる中、長野県内の観光地でも増えています。信濃町のスキー場はゲレンデ直結の施設をオープン。昼神温泉では専用ホテルも誕生しました。
■愛犬とスキー満喫 しかし宿泊は

黒姫高原スノーパーク
愛犬と一緒にスキーを満喫。
長野県信濃町の「黒姫高原スノーパーク」です。
集客策の一つとして3年前に「スノードッグエリア」を設置。まだ、犬と一緒に滑れるスキー場は少なくSNSや口コミで評判となり、年々、利用者が増加。
今シーズン、「犬用チケット」の販売数は最初のシーズンの5倍以上に伸びています。
神奈川から:
「めったに犬と滑るのができないですよね、周りのスキー場が」
群馬から:
「楽しいですよね、(リードに)つながなくてもずっと滑れるので。(リピートもあり?)ありですね、また来たいと思います、近いうちに」

黒姫高原スノーパーク・島野惣一朗さん
ただ、問題もあります。近くでペットと一緒に利用できる宿泊施設が限られていたのです。
利用者からはこんな要望がありました。
黒姫高原スノーパーク・島野惣一朗さん:
「(ペット可か)問い合わせして確認するのも手間ということで、スキー場直営の宿泊施設があればいいなというお声をいただきました」
■ペットと泊まれる施設を開業

黒姫Doggo Village
そこでスキー場は2024年12月、スノードッグエリア内にトレーラーハウス型3棟、キャビン型1棟からなる宿泊施設をオープンしました。
受け付けを始めるとすぐに予約が殺到。今シーズンはほぼ満室の状態が続いてるということです。

関西から来た女性3人と愛犬3匹
こちらのグループは関西から来た女性3人と愛犬3匹。
女性:
「すごい!すごいです、キッチン」
ミニチュアダックスフント2匹と大阪から:
「一棟貸しじゃないところは他のワンちゃんの気配を感じてほえたりとか、他のワンちゃんも応戦してほえたり大変。その点、この一棟貸しめっちゃいい」
フラットコーテッドレトリバーと大阪から:
「結構遊んでるんで、きょうはゆっくりさせて。ソリであしたもめいっぱい遊んで帰りたい」
愛犬もくつろぎます。
女性:
「くつろぎすぎちゃう?」
記者:
「これは居心地がいい?」
女性:
「もー最高」