
太さは油性ペン並みのネマガリダケ
地元の「名人」が持ち込んだネマガリダケの中から太いものを厳選して天ぷらにしています。
太さは油性ペン並み―。
子安そば文の蔵 店主・黒岩文隆さん:
「きのうも8kg持ってきてもらったんですけど、きのうだけで完売しちゃって」
提供を始めてから、普段の人気メニュー「天ざる」の注文量が激減するほどの人気ぶりだということです。

「香ばしい衣に包まれたみずみずしいネマガリ、最高です」
(記者リポート)
「すごく大きいです。シャキシャキ、香ばしい衣に包まれたみずみずしいネマガリ、最高です」

根曲がり竹の天ぷら、「田舎そば」(子安そば文の蔵)
子安そば文の蔵 店主・黒岩文隆さん:
「今が旬なので、1カ月だけなんですね。1カ月だけの山からとれた恵みを高山村で感じてもらうのが作りての信条。高山村を食べてもらいたい」
この時期しか味わえないネマガリダケ。
高山村のイベント「タケノコ街道」は6月いっぱい続きます。