YouTube X Instagram

水なしで使用可能 災害用携帯トイレ5000個送る 「液状化」で断水続く石川・内灘町へ

被災地へのトイレ支援です。

早朝の長野県箕輪町の役場。バンに積まれていたのは災害用携帯トイレです。災害時の応援協定を結ぶ愛知県幸田町からの要請を受け、石川県内灘町に5000個を送ることになりました。

担当者:
「断水がひどいという状況で、災害トイレが足りないと」

災害用携帯トイレは便器に取り付けて使うもので、水がなくても用を足すことができます。

内灘町は、金沢市に近い場所にありますが、液状化などで多くの建物に被害があり、一部の地区で断水も続いています。

箕輪町は、今後もニーズを聞きながら支援を続けていきたいとしています。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
長野放送ニュース

あなたにおすすめ