長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2022年3月12日(土)の放送内容
2022年3月12日(土)の放送内容
特集コーナー
春ドライブ!道の駅グルメ
道の駅 信州新町
【住所】長野市信州新町水内4619
【電話】026-262-2228
【営業】8:30~18:00
【休み】1/2~2、不定休
道の駅 ほっとぱ~く浅科
【住所】佐久市甲2177-1
【電話】0267-58-0581
【営業】10:00~17:00
※4月から9:00~18:00
道の駅 大桑
【住所】大桑村大字野尻160-27
【電話】0264-55-4192
【営業】9:00~18:00
道の駅 南信州とよおかマルシェ
【住所】豊丘村大字神稲12410
【電話】0265ー48ー8061
【営業】9:00~18:00
ふるさと生中継
中継も道の駅信越さかえから!
中継でお伝えした道の駅・信越さかえの情報です。
道の駅信越さかえ
【住所】栄村北信3746-1
【℡】0269-87-3180
【休み】火曜
【時間】売店9:00~17:00
食堂10:30~16:00
おこのみクッキング
白の麻婆豆腐
-
🥛栄養満点!白の麻婆豆腐
白の麻婆豆腐<材料 4人分>
▽ 材料(4人分)
ニンニク 1片(みじん切り)
ショウガ 1かけ(みじん切り)
豚ひき肉 200g
ゴマ油 大さじ2
信州みそ・砂糖 各大さじ1
牛乳 300ml
鶏がらスープの素 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
豆腐 1丁(2㎝角に切る)
ブナシメジ 100g
ミニトマト 10個
ニラ 1束(1㎝長さに切る)
水溶きかたくり粉 適量
粉山椒・ラー油 適量
<作り方>
① フライパンにゴマ油を入れ、ニンニク・ショウガ・豚ひき肉を炒める
👆 豚肉がパラパラになるまで炒める
② ①に信州みそ・砂糖を入れてツヤが出るまで炒める
👆 テンメンジャン代わりにみそ・砂糖を使用
③ 牛乳・鶏がらスープの素・しょうゆを入れ、
さらに豆腐、ブナシメジ、ミニトマト・ニラを加える。
④ ひと煮立ちしてきたら、水溶きかたくり粉でとろみをつける。
⑤ 好みで粉山椒・ラー油をトッピング。
☆ 浜さんからのコメント
豆腐は絹でも木綿でもいいでしょう。
牛乳を使うことで、全体にコクとまろやかさが出て、白湯風の味わいです。
白いごはんにかけて丼にしたり、ラーメンにのせてもおいしいですよ。