

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2020年9月12日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
ピクニック本店
【住所】長野市上松2-23-4
【℡】026-462-1929
【時間】7:00~16:00
カレーパンの提供 11:30~12:30
カレーショップ山小屋
【住所】長野市北石堂町1408
【℡】026-224-3139
【時間】11:00~16:00、17:30~21:00
【休み】水曜、月1回不定休
THE DAY kitchenstudio Cafe
【住所】松本市大手2-2-10リバーサイド六九1階
【℡】0263-88-7423
【時間】11:30~17:00(LO)
【休み】水曜
パン屋ラビ
【住所】飯田市北方813−1
【℡】0265-25-4520
【時間】9:00~18:00
【休み】月曜(臨時休業あり)
パントキ~梓パンと木のおもしろ工房~
【住所】松本市梓川梓6784
【℡】0263-78-6237
【時間】11:00~17:00
カフェ 土日のみ 11:30~14:30
【休み】火・水・木曜
ふるさと生中継
今週は須坂市のブドウ畑から中継お伝えしました。
大人気のシャインマスカットはもちろん、
様々な品種が旬を迎えています!
これから10月にかけて出てくる品種もあるそうなので
秋の味覚みなさんも味わってみてはいかがですか?
おこのみクッキング
きざみ野菜の油淋鶏(ユーリンチー)
きざみ野菜(キュウリ・パプリカピーマン・長ネギ)
鶏モモ肉 1枚(300g)
塩・コショウ・片栗粉 少々
ナス 1個(千切り)
エリンギ 1本(千切り)
揚げ油 適量
◆ソース
ゴマ油 大さじ3
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
キュウリ 1本(5mm角に切る)
パプリカピーマン 1/2個(5mm角に切る)
長ネギ 1/2本(輪切り)
レタス 1/2個(千切り)
① 鶏もも肉を観音開きにし、厚さを均一にする。塩・コショウをして、片栗粉をまぶす。
② ①を190℃の油で片面2分30秒ずつ揚げる。取り出し予熱で2分。
③ 同じフライパンで、ナス・エリンギも一緒に揚げ、適宜取り出す。
④ ゴマ油・酢・しょうゆでソースを作る。
刻んだキュウリ・パプリカ・長ネギを混ぜ合わせる。
⑤ 皿にレタスの千切りを盛りつけ、揚げたエリンギ・ナス・鶏肉をのせ、野菜ソースをかける。
☆ 浜さんからのコメント
鶏肉にはシンプルな下味だけがついています。
油淋鶏ソースで、鶏肉も野菜も一緒にたっぷりといただきましょう。
夏の名残りのレタスやキュウリ、秋に美味しくなる秋ナスやキノコ、両方を一度に楽しめます。