

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2020年7月18日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
【住所】塩尻市木曽平沢2272-7
(道の駅木曽ならかわ内)
【営業】10:00~16:00
【電話】0264-34-3888
【休み】火曜
【住所】飯田市東中央通3271-1
【営業】11:00~16:00
【電話】0265-49-0311
【休み】火・水曜
オンラインショップ https://dara-nuku.stores.jp
おこのみクッキング
信州パワーサラダ
信州食材:ブルーベリー・サラダホウレンソウ・モロッコインゲン
トマト・ひたし豆・クルミ・エリンギ・バジル・塩麹
サラダホウレンソウなど青菜 適量
フランスパン 5cm長さ(1㎝角に切る)
オリーブ油 大さじ1/2
ベーコン 3枚(1㎝幅に切る)
エリンギ 1本(1㎝角に切る)
モロッコインゲン 8本(塩ゆでして1㎝幅に切る)
トマト(中) 1個(1㎝角に切る)
蒸し鶏(市販のサラダチキンで可) 1/2枚(1㎝角に切る)
ミニ黄色トマト 4個(1㎝角に切る)
ひたし豆 大さじ3(ゆでておく)
ブルーベリー 大さじ3
ナッツ類 大さじ3
ゆで卵 1個(1㎝角に切る)
粉チーズ 大さじ3
バジル適量
■塩こうじドレッシング
塩こうじ 大さじ3
オリーブ油 大さじ2
レモン汁・白すりゴマ 各大さじ1
信州パワーサラダ
塩こうじドレッシング
① フライパンに油を入れ、ベーコン・エリンギを炒める。
② 塩こうじドレッシングの材料を混ぜ合せる。
③ サラダボウルに青菜を敷き、①をその上に油ごとかけ、その他の材料を盛り付けていく。
④ 仕上げに粉チーズを振りかけ、バジルを散らす。
☆ 浜さんからのコメント
材料はすべて、1㎝角を目安に切って、彩りよく盛ります。
決まった材料や分量はないので、たんぱく質・炭水化物・脂質・ビタミンなど、
栄養バランスが1皿で整うように考えれば、何を使っても大丈夫です。
ランチBOXに入れるとさらにオシャレに!ランチ弁当にもオススメです。
はっちゃんの信州お初ツアー
【ぴんころ地蔵】
住:佐久市原467
℡:0267-62-0753(ぴんころ会)
【万治の石仏】
住:下諏訪町5828
℡:0266-26-2102(下諏訪観光協会)
【貧乏神神社】
住:茅野市宮川4529
℡:0266-72-2272(丸井伊藤商店)