

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2020年6月20日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
【住所】豊丘村大字神稲12410
【電話】0265-48-8061
【営業】四季彩市場 9:00~18:00
そらら 11:00~15:45 LO 15:15
きらら 9:30~17:00
休み そらら木曜 きらら水曜
【住所】小谷村大字北小谷1861-1
【電話】0261-71-6000
【営業】売店 10:00~18:00
鬼の厨 11:00~18:00 LO 17:30
深山の湯 11:00~18:00 最終受付17:30
休み 水曜
【住所】南箕輪村2358-5
【電話】0265-76-0048
【営業】パル大芝 10:00~15:00
足湯 10:00~17:00
休み 第1・3・5木曜
ふるさと生中継
リポーターの「知ちゃん」こと小林知美が信州で元気に過ごすための
「元気のもと」を探して視聴者プレゼントするコーナー。
今回は最高級のお肉!
安曇野市の「和牛厨ふか尾」で人気のランチ「しゃぶしゃぶ膳」と「上ステーキ膳」に舌鼓。
みなさんも自分へのご褒美に、明日への活力に
極上の肉でパワーチャージしてはいかがですか?
おこのみクッキング
タコのミニお好み焼き&カルパッチョ
旬の食材:タコ
レタス 2枚(100g 1cmの角切り)
豚バラ肉 3枚(長さを2~3等分)
ボイルタコ 100g(粗みじん切り)
油 大さじ1
小麦粉 50g
水 50ml
昆布茶 2g
卵 1個
紅ショウガ・天かす 適量
ソース 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
青のり・削り節 適量
マヨネーズ 適宜
タコのミニお好み焼き
① 小麦粉・昆布茶・水をまぜ合わせる。
② ボイルタコを粗みじんに切る。
③ ①にタコ・レタス・卵・紅ショウガ・天かすを入れて、空気を入れるように軽くまぜ合わせる。
④ フライパンに油を敷き、豚バラ肉を並べ、その上にを③を流し入れる。
⑤ フタをして3分ほど焼いたら、ひっくり返しさらに3分焼く。
⑥ ソースとトマトケチャップを混ぜたタレを塗り、青のり・削り節・マヨネーズをかける。
☆ 浜さんからのコメント
お好み焼きを焼くときは、押さえつけず常にふんわりとするように心がけましょう。
レタスのシャキシャキ感が残り、あっさりとしてビックリの逸品です。
キャベツよりもおいしいかもしれません。
タコのカルパッチョ
ボイルタコ 100g(薄切り)
■タマネギドレッシング(混ぜ合わせる)
タマネギ 1/4個(すりおろす)
ニンニクのすりおろし 小さじ1
オリーブ油 大さじ4
レモン汁 大さじ2
白だし 大さじ1
パセリのみじん切り 大さじ1
レタス 適量(一口大にちぎる)
お好みの野菜 適量
(トマト・ベビーリーフ・レモン薄切り・わさび菜・ラディッシュなど)
① 薄切りしたボイルタコにタマネギドレッシング(大さじ3くらい)あえる。
② 器に野菜を並べ、中央に①をドレッシングごとのせ、野菜の方にもドレッシングをかける。
☆ 浜さんからのコメント
タコ・レタス・タマネギドレッシングの相性はバッチリです。
タマネギドレッシングはどんなサラダにも重宝します。
ぜひ、新タマネギのうちにたくさんいただきましょう。