

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2018年6月23日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
ふるさと生中継
新潟県の「上越市立水族博物館 うみがたり」からお伝えしました。
世界一の飼育数を誇る、マゼランペンギン!
日本の水族館5か所でしか見ることのできない白イルカ!
そして、大迫力のイルカパフォーマンスも!
とーってもかわいい海の生き物たちがお迎えしてくれましたよ♪
他にもまだまだ見どころいっぱい☆
グランドオープンは来週6月26日(火)です。
ぜひお出かけください!!
おこのみクッキング
今回の食材:タコ
タコとセロリのスパゲティ&マリネ
タコの足 100g(薄切り)
ニンニク 1片(みじん切り)
鷹の爪 1本(種を取っておく)
オリーブ油 大さじ1
セロリ 1本(斜め薄切り 葉の部分も少し使う)
▼ 調味料
スパゲッティのゆで汁 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
コショウ 適量
ミニトマト 4個(半分に切る)
スパゲッティ 200g(塩を入れてゆでる)
アスパラガス 3本(3㎝長さに切る)
① フライパンにニンニク・オリーブ油・鷹の爪を入れ、弱火で炒める。
② セロリを加えて炒める。
③ スパゲッティは塩を入れてゆで、ゆであがり1分前に、アスパラガスを加える。
④ 調味料(ゆで汁・しょうゆ・みりん・鶏がらスープの素・コショウ)をフライパンに入れる。
⑤ 薄切りしたタコ・ミニトマトを加え、全体を混ぜあわせる。
☆ 浜さんからのコメント
日本はタコの消費量は世界一!日本人はタコが大好き!!
定番のオイル系パスタに、旬のセロリを加えて、タコのおいしさを味わいましょう。
タコはあまり火を通しすぎるとかたくなるので、最後の方に入れて下さい。
タコとセロリのマリネ
タコの足 1本 100g(ぶつ切り)
酢 少々
セロリ 1本(斜め薄切り。葉も少々入れる)
パプリカピーマン 1/2個(千切り)
ミニトマト8個(半分に切る)
▼ マリネ液
オリーブ油 大さじ2
レモン汁 大さじ1
塩 小さじ1/2
コショウ 適量
ニンニクのすりおろし 少々
① タコは酢を少々入れた湯でさっとゆでる。
② マリネ液をまぜ合わせ、他の材料もすべて入れる。
③ 冷蔵庫で少し冷やす。
☆ 浜さんからのコメント
冷製パスタとしてパスタを入れてあえたり、パンにのせたてブルスケッタにしたりと色々と応用できます。
ゆでダコでもさっとゆでるとさらにうま味が凝縮し、日持ちもよくなります。