

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
ホーム > 土曜はこれダネッ! > 過去の放送 > 2018年1月20日(土)の放送内容
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えする
どローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、
週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!
土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
特集コーナー
【ゴンドラ運行時間】8:00~15:30(下り最終16:00)
【問い合わせ】0261-83-2255
【営業時間】9:30~15:30(LO 14:30)
【ゴンドラ運行時間】8:00~16:00(上り最終)
【問い合わせ】0261-72-2474
■そば助 白馬店■
【営業時間】10:00~15:00(LO 14:30)
【営業時間】12:00~21:00(冬季・最終入館20:30)
【料金】中学生以上600円 3歳~小学生300円
【営業時間】9:00~16:30
【問い合わせ】0266-68-2100
■ポタスノーランド■
【営業時間】9:00~16:00(動物広場は10:00から)
【料金】500円
【ゴンドラ運行時間】8:30~16:00(下り最終16:30)
【問い合わせ】0266-62-5666
【営業時間】9:30~17:00(LO 16:30)
※土日祝日 9:00~
ふるさと生中継
スキーシーズン真っ只中の戸隠スキー場。
50年以上続く伝統行事「戸隠どんど焼き祭り」を前に、
「デモ滑走」していただきました!
小正月にたいたどんど焼きの種火で、大きなやぐらに火をつけます。
番組用に作っていただいた「ミニやぐら」にも、
勢いよく炎が!!
暗闇に浮かぶ炎は幻想的でした。
戸隠スキー場では、スキースノボのほかにも、
グルメやアトラクションも大充実♪
まだまだ冬は続きますので、
ぜひ遊びに出かけてみてくださいね!
おこのみクッキング
【今回の食材】甘酒
鶏肉 600g
▽漬けタレ
トマトケチャップ 大さじ1
ヨーグルト 大さじ2
カレー粉・塩 各小さじ2
ニンニク 少々
甘酒 1/2カップ
芽キャベツ・ミニトマト 適宜
① 漬けタレを混ぜ合わせる
② ポリ袋に鶏肉・漬けタレを入れもみこむ
③ フライパンにクッキングシートを敷き、鶏肉を並べフタをする。
途中ひっくり返しながら約10分蒸し焼き。
④ 付け合せに芽キャベツ・ミニトマトを飾る
甘酒ヨーグルト ヨーグルト3:甘酒1の割合にジャムを加え混ぜ合わせる
飲む点滴と呼ばれるほど身体にいい甘酒は飲むだけではなく料理にも調味料としても万能!
甘酒は発酵食品ですので酵母の力で鶏肉がやわらかく、ジューシーになります。
甘酒ヨーグルトは手軽に作れるので朝食にオススメです。
ブルーベリー・アンズ・イチゴなど色々な種類のジャムを試してみてください。
ボトルネックビジューニット 3132円
リボン付きスカート 5292円
提供:Pure House・MIDORI長野