YouTube X Instagram

大谷アナ ブログ(“かなえ”よう!みんなの夢)

プロフィールを見る

“心のオニ”をやっつけろー!!


昨日は"節分""でしたね。

昔は、この節分が「大晦日」で、
一年の邪気を払うために、豆をまいていたそうです。
みなさんは、「豆まき」をしましたか?

私は生まれが関西なので、小さい頃から『恵方巻き』を、当たり前のように毎年食べていました。
今、ここまで『恵方巻き』が宣伝されるのをみて、初めて
「みんな恵方巻き食べてなかったんだーー」
ということを知った、きょうこの頃です。


さて、昨日は長野市の俊英幼稚園でも豆まきが行われるときき、
取材にお邪魔しました。

すると...

0102.JPG

なんと、かわいいオニたちでしょうicon:heart04icon:heart04

みんなが紙袋や毛糸で手作りしたオニの「お面」をかぶり、
豆まきです。

大谷 :「きょうはどうして豆まきするの?」
園児 :「心のオニをやっつけるため!」

      大谷 :「心のなかに、どんなオニさんがいるの?」
園児 :「のろのろオニ」
     「おきがえするのゆっくりだったり、
テレビみたり、うじゃうじゃしちゃう...」

そのほかにも、「おこりんぼうオニ」「泣き虫オニ」「わがままオニ」
などなど、いろんなオニがいることを教えてくれました。
みんな、渾身の力をこめて、一生懸命豆をまいていましたよ!


ところで...その「豆」ですが、
長野県icon:appleでは「落花生」を撒く人が多いんですよね!

0101.JPG
これははじめ驚きましたが、
雪国では、雪の上に撒いても拾いやすいからとか、
落ちた豆もきれいに無駄なく食べられるからとか理由をきき、納得。

私も、今年初めて「落花生」で豆まきしてみました。
     殻が意外と簡単に向け、香ばしく、ほんのり皮の苦みが新鮮でした。


今年一年も、元気に暮らせますように!!