「~念仏を唱える池~」
いま、土曜はこれダネッ!
のメンバーで、戸隠の畑を借りて野菜を育てています!
そんなこんなで、最近よく戸隠に行っています♪
パワースポットとして注目されているだけあって、
国内外から平日でも沢山の方が訪れていることに驚きます!
標高1000メートル程、長野市街から1ヶ月ほどゆっくり季節が巡る戸隠。
この時期に、まだ桜が咲いていました!!


群生しているのが美しい♪
さらに、寄り添うように咲くカタクリの花......
戸隠には、有名な5つの神社以外にもたくさんの小さな神社があります。
私は歴女ではないのですが、神社を巡り、こんな風にお参りされていたとか、
こんな思いで建てられたなど、古に思いを馳せるのが好きです。
神社を通して、当時の生活の様子や心情が垣間見られるからです♪
目に見えない何かを信じてパワー
にしてきたという歴史が、
なんとも人間らしくて面白いなと感じるんです。
本題に入りましょう。
戸隠で「念仏池」という不思議な池に出会いました。

一見、普通の池ですが、水が澄んでいて、とっても綺麗な空気に包まれている、
静かな池。じっと見つめていると......、池が念仏を唱えました!!!!
うっそ~~!、と思う方!動画をとってみたので、よぉ~く目を凝らしてみてください!
▼ ドキドキしながらポチッとどうぞ
みえましたか?
何にもない川底から...念仏を唱えているように泡がぶくぶくっと...?

どうやら、親鸞聖人が戸隠に参詣されたとき、
この池で念仏を唱えながら池の周りをまわったとき、
この不思議な現象が起きたそうなんです!
ありがたや~~☆
みなさんも戸隠に行った際は、是非足を運んで、実際に見てみてくださいね☆