YouTube X Instagram

大谷アナ ブログ(“かなえ”よう!みんなの夢)

プロフィールを見る

おはようNBS

20100327_1.jpg こんにちは!
桜前線が県内にもやってきました!! 

 

今週、飯田でみつけた春。
東京の上野公園は8分咲き、まさに見頃のようですね。

 

 

 


さて、3月は別れと出会いの季節。
TV番組も模様替えの準備の季節です。

先日、「おはようNBS」の今年度最後の収録をしました。
この番組は、毎月最終日曜日の早朝5時50分~、
NBSの番組について審議された内容をお伝えしています。
さらに、朝の番組なので、爽やかなシンセサイザーの演奏とともにお送りしています。

10年近くシンセサイザーの演奏をしてくださった瓜生やよ江さん♪
今回、最後の収録となりました。
   20100327_2.jpg  瓜生やよ江さんと    瓜生さんは、代々のアナウンサーと共演していて、
私も知らない先輩アナウンサーたちのレアなお話をきくのが楽しみでした(笑)♪
瓜生さん「いろんなアナウンサーさんたちがいたわよ(笑)」

いつも穏やかで、優しい笑顔の瓜生さん♪
人気のポップスなども、かっこよくアレンジしてくれるので、
スタジオでの演奏が本当に毎回楽しみでした♪

その瓜生さんの演奏で始まる「おはようNBS」は、
明日の早朝5時50分~放送です。
きっと、楽しいリズムでいい一日のスタートが始まりますよ♪
(来月からは、装い新たにお送りします)



さて、季節は春。なのに、長野は昨日も一昨日も雪。
気温は上がったり下がったり。天気も晴れたり雨や雪で荒れたり。
おまけに花粉や黄砂も舞うし、で、
" 本当に、体も気分も、春に振り回されて、もうくたくただ~!!!"と
叫びたくなる方も多いのではないでしょうか......。

はい。
何を隠そう、私もその1人です。

そんな春を乗り切るため、最近ビタミンを意識した生ジュースを作るのに、ちょこっとこっています。

【かなえの春のビタミンジュース♪】

かなえの春のビタミンジュース

材料 ・オレンジ 1/2 個
    ・ニンジン 1/2 個
    ・マンゴー 1/2 個
    ・カボチャ 角切り3~4個

春はタンポポにレンギョウにフクジュソウに...なんとなく、黄色い花が多い!
「ゆえに、春=黄色!」という私の勝手なイメージのもと、作ってみました。

かなえの春のビタミンジュース  かなえの春のビタミンジュース
材料を切って、ジューサーのボタンを押すだけです。

きゃーー、なんて簡単!
ビタミンもしっかり取れるし、花粉でつらい今の時期にオススメです。
お好みで水分をたして飲みやすい濃にしてもOK♪
お試しください。

この時期はあまり無理をせず、いつも以上に自分の体をいたわってあげたいですね。