偶然の出会い
こんにちは!
今日も長野市は晴れてきもちいいです!
東京の桜は満開を迎え、昨日は上田市でも開花宣言がだされました!
長野市のソメイヨシノは、明日が開花予想日です。
今週は晴れマークが並んでいるので、どんどん桜前線が北上していきますね!
お散歩にでも出かけようかな...♪
さて、今日は「回向柱」つながりのお話を。
先日、祖母と一緒に、東京の調布にある『深大寺』というお寺に行きました。
というのも、祖母が久しぶりに帰省した私に会って、
「おそばが食べたい!」と言ったからです。
深大寺はおいしい蕎麦屋がたくさん並ぶことで有名なところなんですよ。
なんだか私も無性にお蕎麦が食べたくなって(笑)、車を走らせました。
偶然この日、深大寺では、新しくご住職さんがご就任になられたそうで、
そのお祝いで『回向柱』が立てられていました。
まだ、できたてほやほやの、柔らかくて白い、きれいな回向柱でした。
本堂からは、五色の紐がたらされ、
「おばあちゃん、これに触ればご利益あるよ!」と手渡すと、
とっても嬉しそうな、とびっきりの笑顔を見せてくれました!
『いい時にお参りできてありがたいねえ。長生きできるかしら。』
みなさんの近所のお寺にも、回向柱が建っているかもしれませんね。
もし見つけたら、是非、ご本尊さまとの吉縁をいただいてくださいね☆