YouTube X Instagram
番組ビジュアル 番組ビジュアル

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」

お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」

お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!

2025年3月22日(土)の放送内容

特集コーナー

セバスチャンが行く!戸倉上山田温泉レトロツアー

戸倉国民温泉

【住所】千曲市戸倉2228-2
【電話】026-275-0457
【営業】8:30~22:00
【休み】第1火曜日 ※詳しくは問合せ

喫茶あもん

【住所】千曲市上山田温泉2-12-13
【電話】026-276-5153
【営業】10:00~19:00
【休み】木曜

君島園

【住所】千曲市上山田温泉2-17-5
【電話】026-275-2134
【営業】10:00~18:00
【休み】日曜

ジンギスカン万蔵

【住所】千曲市上山田温泉2-17-5
【電話】026-276-2134
【営業】月~木 18:00~21:00
    金・土 18:00~21:30
【休み】日曜

スナック&喫茶ジョイ

【住所】千曲市上山田温泉1-72-5
【電話】026-276-4542
【営業】20:00~24:00
【休み】日曜 ※不定休あり

小津遊技場

【住所】千曲市上山田温泉1-65-6
【電話】026-275-1523
【営業】19:00~23:00

おこのみクッキング

鯛とシラスの春ちらし

鯛とシラスの春ちらし

▽材料 4人分
真鯛 150g(刺身の切り身)
塩昆布 15g
ゴマ油 大さじ1
卵 2個(溶きほぐす)
砂糖 大さじ1
塩 小さじ1/4
ゴマ油 大さじ1
シラス 50g
しょうゆ・酢・ゴマ油 各大さじ1
ご飯 2合分
白ゴマ 大さじ2
スナップエンドウ 80g(塩ゆでしておく)
イクラ 適量

① 鯛に塩昆布・ゴマ油を混ぜ合わせる
👆 塩昆布で即席!昆布締め&ゴマ油で香りup
② 炒り卵
  溶き卵に砂糖・塩を入れ ゴマ油で焼く
👆 束ね箸で一気に炒り卵ができる
③ シラスにしょうゆ・酢・ゴマ油で味つけ
④ ご飯に味つけシラス・白ゴマを入れ 混ぜ合せる
⑤ シラスご飯に鯛・炒り卵・スナップエンドウ・イクラをトッピング

☆ 浜さんからのコメント

​鯛の昆布締めは有名ですが、今回は即席の昆布締めを塩昆布であえることで実現。
ゴマ油の香りがさらに鯛のおいしさを引き立てます。シラスもゴマ油で風味付け!
トータルで中華の香りがする鯛ご飯です。お祝いの食卓、行楽のお弁当に♪

一覧へ戻る