

長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
長野県の今を「明るく 楽しく 元気よく」をモットーにお伝えするどローカル情報バラエティ番組「土曜はこれダネッ!」
お笑い芸人“はっちゃん”や 長野放送アナウンサー の面々が旬の話題や、週末にお出掛けしたくなる情報を厳選してお届け!!土曜夕方6時からの1時間 視聴者のみなさんをテレビの前に釘付けにします!!
2025年2月8日(土)の放送内容
特集コーナー
寒さを吹き飛ばせ!うま辛グルメ
韓国ダイニング Twins

【住所】松本市井川城2丁目12-6
【℡】0263-87-5655
【時間】11:30~14:30
17:30~21:00
【休み】水・木
スープパスタ コジロー ファミリー2号店

【住所】佐久市岩村田2095-4
【℡】0267-88-8976
【時間】11:00~15:00(LO14:30)
17:00~21:30(LO21:00)
アジアごはんとスパイスカレー アドゥマン

【住所】上伊那郡中川村片桐4089-1
【℡】080-4985-5085
【時間】11:45〜14:00 18:00~21:00
【休み】日・月・火・祝日
大連飯店

【住所】長野市中御所2-15-11
アシスト長野マンションⅡ 1F
【℡】026-219-1785
【時間】11:00 - 14:00
17:00 - 22:00
【休み】火
ふるさと生中継
冬の木曽路を照らすキャンドルイベント

今週は木曽町で開催中のキャンドルイベント
「第25回信州木曽ふくしま雪灯りの散歩路」の話題を
お伝えしました。
中山道福島宿に地元のみなさんが作った氷のキャンドル
約5000個が並ぶ幻想的な冬の風物詩。
寒いけれども、心はほっこり暖かくなりました。
おこのみクッキング
うま辛!スタミナ豚キムチ丼


【うま辛!スタミナ豚キムチ丼】
材料 4人分
豚バラ肉 200g
塩・コショウ 適量
ゴマ油 大さじ1
モヤシ 200g
ブナシメジ 80g
白菜キムチ 200g
<みそタレ>
みそ・酒・砂糖 各大さじ1
細ネギ 100g
ご飯 4人分
焼きのり 適量
卵黄 4個
白ゴマ 適宜
▽ 作り方
① 豚バラ肉を3㎝幅に切る
② 豚バラ肉に塩・コショウをしゴマ油で炒める
③ モヤシを手で砕き短くする・ブナシメジはほぐす
④ ②の🍳フライパンに③の具材を加え 炒める
⑤ さらに白菜キムチを加える
⑥ みそタレ:みそ・酒・砂糖を混ぜ合わせ 加える
👆 みそタレを加えて旨み&コクup
みそは下味/みそ・キムチの主張を砂糖がまろやかに 韓国のコチュジャン風
⑦ 細ネギを5㎝長さに切り 加える
👆通常はニラ➡細ネギ 火が通りやすく ネギの甘みGood
⑧ ご飯に刻み焼きのりをのせ→豚キムチを盛り 卵黄をのせ 白ゴマを振りかける
☆ 浜さんからのコメント
ニラの代わりに細ネギを使うことで、甘みが増します!
みそタレで味付けすることで、うま味とコクがアップ
野菜高騰のなか、モヤシがメインではありますが食べ応え抜群のスタミナ丼です!