
【キノコづくしのミニハンバーグ】
【キノコづくしのミニハンバーグ】
今回の食材:キノコ
(エノキ茸・ブナシメジ・エリンギ・なめ茸)
▽ 材料4人分
■ ハンバーグの具
エノキ茸・エリンギ・ブナシメジ 計300g
豚ひき肉 300g
卵 1個
塩・こしょう 各適量
なめ茸 100g
コーン(缶詰) 50g
ゴマ油 大さじ1
付け合わせ野菜・レモン・トマトケチャップ 適宜
▽ 作り方
➀ エノキ茸・エリンギ・ブナシメジ(計300g) 大きめに刻む
👆 エノキ茸 つなぎの役割
② 豚ひき肉(300g)・卵・塩・コショウ
キノコ・ひき肉 どちらも同量の300g
③ コーン・なめ茸を加え よく混ぜる
👆 なめ茸 つなぎ・味つけ
④ 8㎝くらいの円盤型にする
⑤ フライパンに ゴマ油→ハンバーグを入れ→フタ 🔥中火で両面焼く
⑥ ひっくり返して 片面4分ずつ 両面焼く
★ 浜さんからのコメント
エノキ茸は必須で それ以外はキノコなら何でもOKです!
エノキ茸がつなぎのような働きもしてくれます。
キノコは大きめに切ると食感が残っていいですね。キノコと肉は同量が目安です。
味付けもなめ茸を使って まさにキノコづくしです。
そのままでも十分 おいしいですが おこのみでトマトケチャップとどうぞ♪