
【THE定番 マーボー豆腐】
【THE定番 マーボー豆腐】
今回の食材:豆腐(もめん)
▽ 材料4人分
豆腐 1丁(2cm角に切る 400gくらい)
豚ひき肉 200g
ニンニク 1片(みじん切り)
ショウガ 1かけ(みじん切り)
みそ・砂糖 各大さじ1
ラー油(または七味唐辛子) 適宜
中華スープ 1カップ(鶏がらスープの素・大さじ1/2)
しょうゆ 大さじ1
コショウ 少々
長ネギ 10cm(みじん切り)
水溶きかたくり粉 大さじ2(水とかたくり粉の割合は2:1)
粉山椒 適宜
ゴマ油 大さじ1
▽ 作り方
① ゴマ油(大1)でニンニク・ショウガ(各 みじん切り)香りが出るまで炒める
➁ 強火にして豚ひき肉を入れ、パラパラになるまで炒める
③ みそ・砂糖を入れ ツヤが出るまで炒める
👆 みそ+砂糖=テンメンジャンのかわり
④ 中華スープ・しょうゆ・コショウで味を調える
⑤ 豆腐(1丁)2㎝角に切る→火をとおす
⑥ 長ネギ(みじん切り)加え→さっと炒める
⑦ 水溶きかたくり粉でとろみをつける
⑧ 皿に盛りつけ→ラー油(少々)加える
👆 辛み要素 豆板醬のかわり 七味唐辛子でもOK
⑨ おこのみで粉山椒をかける
★ 浜さんからのコメント
豆腐は絹でも木綿でもいいでしょう。
テンメンジャンやトウバンジャンは使わなくても、本格的な味になります。
丼にしたり、ラーメンにのせてもおいしいですよ。
ニラや ピーマンやナスなど身近な野菜を加えると栄養バランスもいいですね。
塩味の焼きそばの上に マーボー豆腐をかけるだけ!
おこのみで刻んだ細ねぎをトッピング