
手作りサケフレーク・ポケットサンド&春色サラダ
手作りサケフレーク・ポケットサンド&春色サラダ
今回の食材:塩サケ
【手作りサケフレーク】
塩鮭切り身 3切れ(200gくらい)
マヨネーズ 大さじ2
酒 大さじ1
塩・コショウ 適量
▽ 作り方
① フライパンにサケの切り身とマヨネーズを入れる
➁ サケを木べらでほぐしながら 火を通す
③ 途中で酒を振りかけ 骨があったら取り出す
👆 サケの皮:そのまま炒めて入れても 取り出してもOK
★浜さんからのコメント
塩サケの場合は塩、コショウで味を調えるだけで十分ですが、
生サケの場合は塩気がないので、大さじ1のしょうゆを加えるとさらにおいしいです。
【サケのポケットサンドイッチ】
4枚切りの食パンを半分に切り→袋状にしてサケフレーク・スライスチーズ(1/2枚)入れる
【焼きサンドイッチVer】
ポケットサンドイッチをオーブントースターでこんがり焼く
▽ 材料4人分
サケフレーク 大さじ3
新タマネギ 1/2個(薄切り)
ダイコン 200g(5㎝長さの千切り)
キュウリ 1/2本(千切り)
塩 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1
白ゴマ 大さじ1~2
▽ 作り方
① 新タマネギ・ダイコン・キュウリ→塩を入れてもみ しばらくおく
→しんなりしたら 水気を絞る
➁ サケフレーク・レモン汁・マヨネーズと混ぜる
③ 白ゴマをたっぷりかける
★ 浜さんからのコメント
新タマネギの甘さと白ゴマがとてもよくあいますので
たっぷりとかけて召し上がってください