YouTube X Instagram
番組ビジュアル

ナガイモのパングラタン

【ナガイモのパングラタン】

今回の食材:ナガイモ

【ナガイモのパン グラタン】

【ナガイモのパン グラタン】

【ナガイモのパン グラタン】
▽ 材料 2人分
ナガイモ 200g(1㎝角に切る)
食パン(6枚切り) 1枚(1㎝角に切る)
ハム 70g(1㎝角に切る)
ゆで卵 2個(4等分に切る)

バター・オリーブ油 各大さじ1
牛乳 大さじ2
ピザ用チーズ 60g

青のり 適量

▽ 作り方
① ナガイモの皮をむき 1cm角に切る
② 耐熱皿に ナガイモ・食パン・ハム(各1cm角)・ゆで卵(4等分)入れる
👆 全て生で食べられる食材 調理が簡単!
③ バター・オリーブ油・牛乳・ピザ用チーズをかける
④ オーブントースターで焦げ色がつくまで焼く
⑤ 青のりをかける

★ 浜さんからのコメント
具材は生で食べられるものばかりなので、焦げ色がついて、チーズが溶ければ完成です。

【ナガイモとタラコのドリア】

すりおろしナガイモを使って
あっさり さっぱり 和を感じる

 

 
▽ 材料 2人分
ナガイモ 200g(すりおろす)
タラコ 1腹(60gくらい)

味付けのり 適量
ご飯 200g
 野沢菜漬け 50g(小口切り)
白ゴマ 大さじ1

ピザ用チーズ 30g

▽ 作り方
① ナガイモの皮をむき→すりおろす
② ナガイモ・ほぐしたタラコを混ぜ合わせる
👆 ドリアのソース代わりに
③ 耐熱皿に ご飯・野沢菜漬け(小口切り)・白ゴマを入れ 混ぜ合わせる
👆 ご飯はあたたかいモノを使用
④ ナガイモソースかける→味つけのり 敷き詰める のり弁スタイル! 
⑤ チーズをかける→オーブントースターで焦げ色がつくまで焼く
⑥ きざんだ味つけのり トッピング

★浜さんからのコメント
のり弁のドリアバージョンです。
和の素材で仕上げているので、とてもさっぱりとして ナガイモのとろとろ感も味わえます。

番組動画はこちら!