YouTube X Instagram
番組ビジュアル

豆腐とゴボウのハンバーグ

【豆腐とゴボウのハンバーグ】

今回の食材:ゴボウ・もめん豆腐

【豆腐とゴボウのハンバーグ】

【豆腐とゴボウのハンバーグ】かさまし&ヘルシー

▽ 材料 4人分
豚ひき肉 200g
もめん豆腐 200g(自然に水切り)
ささがきゴボウ 30g

長ネギ 小口切り 1/4本(50g)
塩 小さじ1/2
コショウ 適量
ゴマ油 大さじ2
水 大さじ1

■みそソース(ひと煮立ち)
みそ 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1

▽ 作り方
① ゴボウをピーラーでささがき→水にさらし アクをとる
② レンジ500W1分加熱し やわらかくする
③ 豚ひき肉・塩・コショウ 混ぜる
④ もめん豆腐・長ネギ・ゴボウ 加え 混ぜ合わせる
👆 豚ひき肉・豆腐は同量:かさ増し・ヘルシー
👆 タマネギみじん切りの代わりに➡長ネギ 簡単・時短
⑤ 8等分→小判型にする
⑥ ゴマ油・水で両面 約5分蒸し焼き
⑦ みそソース:みそ・みりん・酒・砂糖を混ぜ→火にかけ ひと煮立ち
⑧ 大葉の上にハンバーグ・みそソース・白ゴマを盛りつける

★ 浜さんからのコメント
ゴボウのささがきはピーラーでやると簡単です。
ゴボウはつなぎの働きと食感も新鮮です。
豆腐と肉が同量のヘルシーハンバーグです。

アレンジ【肉団子のみそ汁】

【肉団子のみそ汁】インスタントみそ汁や 冷凍してもOK

【肉団子のみそ汁】
➀ 肉たねを3㎝大に丸める→
② 2個 ラップ・500w2分レンジ加熱
③ みそ汁に加える

インスタントのみそ汁を使ったり、肉たねを丸めて冷凍しておけば 1人前から簡単に調理OK!

番組動画はこちら!