YouTube X Instagram
番組ビジュアル

元気もりもりアスパラ料理ベスト3

アスパラとタケノコのキンピラ

【3位 アスパラとタケノコのキンピラ】

▽材料(4人分)
アスパラガス 4本(縦半分に切り5cm長さ)
ゆでたタケノコ 100g(薄切り)

ゴマ油 大1

■ 調味料
  しょうゆ・砂糖・みりん・酒 各大1
  塩 適量

白ゴマ 大2
七味唐辛子 適量

▽ 作り方
① フライパンにゴマ油を入れ、
 アスパラガス・タケノコを炒める。
② 調味料を加え、汁気がなくなったら、塩で味を調える。
③ 白ゴマを振り入れ、好みで七味唐辛子を振りかける。

★ 浜さんからのコメント
アスパラガスというと洋風料理のイメージが強いと思いますが、
キンピラという和風料理でもおいしくいただけます。

ホワイトアスパラのゴマあえ

【第2位 ホワイトアスパラのゴマあえ】

▽材料(4人分)
ホワイトアスパラガス 4本
(下の方はピーラーで皮をむく)

■ あえ衣
  白すりゴマ 大2
  砂糖 大1
  しょうゆ 大1/2

▽ 作り方
① ホワイトアスパラガスは水からゆで、
 沸騰してから5分くらいを目安にする。
 粗熱がとれるまで湯の中に入れておく。
② 3㎝長さに切って、あえ衣とあえる。

★ 浜さんからのコメント
もちろんグリーンアスパラガスでもOKです。
ホワイトアスパラガスは、柔らかさを楽しみましょう。
すぐにゆでて、保存するとおいしさを保つことができます。

アスパラ目玉チャーハン 浅漬け添え

【第1位 アスパラ目玉チャーハン】
▽ 材料(2人分)
アスパラガス 2本(6~7mm幅に切る)
ウインナー 4本(6~7mm幅に切る)
オリーブ油 大1

温かいご飯 1合分
鶏ガラスープの素 小1
しょうゆ 小1
目玉焼き 2個

▽作り方
① フライパンにオリーブ油・アスパラ・ウインナーを炒める。
② 温かいご飯を加え、全体に広げたら、
 あまり動かさないようにしてパラパラチャーハンにする。
(動かすと熱が逃げてしまいます)
③ 鶏ガラスープの素・しょうゆを加える。
④ 器に盛り、目玉焼きをのせる。

アスパラとミニトマトの浅漬け

【アスパラとミニトマトの浅漬け(4人分)】
アスパラ3本は斜め薄切り、
ミニトマト4個は半分に切り、袋に入れ、
浅漬けの素 大3を加えて、30分ほど漬ける。


★ 浜さんからのコメント
アスパラもウインナーもコロコロしていて、
食べる場所によって味の違いを楽しめるのが魅力です。
目玉焼きをつぶしながら食べましょう。

番組動画はこちら!