YouTube X Instagram
番組ビジュアル

お茶うけ🍵ベスト3

【豆腐とゴマの寒天よせ】栄養たっぷりでヘルシー

【3位 豆腐とゴマの寒天よせ】

▽材料(4人分)
粉末寒天 2g
水 1カップ
砂糖 50g
豆腐 100g
すりゴマ 15g
クルミ 15g(オーブントースターで焼く)

▽ 作り方
① 鍋に粉末寒天・砂糖・水を入れて沸騰させる。
② 豆腐を加えて鍋の中で崩しながら ひと煮立ちさせる。
③ 火からおろしてすりゴマを加える。
④ 器に流し入れ、クルミを散らし、固める。

☆ 浜さんからのコメント
ちょっと高級な和風のデザートという感じです。
豆腐やすりゴマがたっぷり入っていますので、栄養満点。
冷蔵庫に常備しておくとお茶菓子にもなって便利です。

【ニョロニョロドーナツ】形は自由自在

【2位 ニョロニョロドーナツ】

▽ 材料(4人分)
ホットケーキ粉 150g
ヨーグルト(無糖) 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2

グラニュー糖 大さじ2
シナモン 小さじ2
揚げ油 適量

▽作り方
① ホットケーキ粉・ヨーグルト・マヨネーズを
混ぜ合わせ 絞り袋に入れる。
② 170℃の油に絞りだし 約4分揚げる。
③ グラニュー糖・シナモンを袋に入れて混ぜ
 揚げたドーナツを袋に入れて全体にまぶす。

★ 浜さんからのコメント
おなじみの揚げ菓子が簡単に自宅で作れます。
冷めてもおいしいので、おやつの作り置きにもいいですね。
シナモンはお好みで分量を加減してください。

【抹茶ミルクもち】あっという間にお餅に

【1位 抹茶ミルクもち】

▽ 材料(4人分)
片栗粉 大さじ4
砂糖 大さじ3
抹茶 小さじ1
牛乳 1カップ

きな粉・ハチミツ など 適宜

▽ 作り方
① 片栗粉・砂糖・抹茶を鍋に入れてよく混ぜてから、牛乳を加える。
② 火にかけ焦がさないように、泡立て器でよく混ぜ もち状にする。
とろみがついてきたらもち状の合図!
早めに火から離して下さい。
③ 片栗粉(分量外)を広げた上に②を取り出し
 2cmくらいの厚さにして 食べやすい大きさに切る。
④ お好みできな粉・ハチミツなどを添える。

★ 浜さんからのコメント
出来たてはあったかくてトロ~リ食感。
冷めるともっちりに 翌日になっても、
あまりかたくならずおいしくいただけます。
あっという間に出来るお手軽なデザートです。
抹茶を入れなければ、白いミルクもちになり、
ココアを入れるとチョコレート色になります。
黒みつ・あんこなどをおこのみで添えてください。

番組動画はこちら!