夏食材:そうめん

夏食材🌞アウトドアにオススメ簡単レシピ
夏食材:トマト

【そうめんせんべい】(材料2人分)
そうめん 50g(ゆでたもの)
ゴマ油 大さじ1
みそ 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
長ネギ(みじん切り)大さじ1
▽ 作り方
① ゆでたそうめん(一口大の分量)薄く延ばし
楕円形にまとめる。
👆 時間が経つと固まります
② ゴマ油で両面焼く。(両面で約10分)
③ みそ・砂糖・長ネギのみじん切りを混ぜ合わせ、
焼いたそうめんに塗る。
★ 浜さんからのコメント
前日、余ったそうめんを一口大に形作っておくと、
翌日すぐに焼くことができます。
ゆでたそうめんは時間がたつと固まることを利用した料理です。
そうめんは焼くとパリパリとした新鮮な食感でおいしいです。

アレンジレシピ【ピザ風せんべい】ハム&チーズ

【トマトステーキバーガー】(材料2人分)
トマト 1個(1㎝厚さの輪切り)
ベーコン 3枚(1㎝幅に切る)
オリーブ油 大さじ1
塩・黒コショウ・粉チーズ 適量
マフィン 2個(焼いておく)
レタス・ハーブ 適量
▽ 作り方
① オリーブ油でベーコンをカリカリに焼く。
② 輪切りのトマト(2枚)を両面焼いて、
塩・黒コショウをする。
③ マフィンの上にレタスを敷き、
②のトマト・ベーコン・粉チーズをふる。
★ 浜さんからのコメント
トマトは強火で両面さっと焼きます。
生のようだけれど、温かくて少し柔らかい感じです。
ベーコンの旨味がトマトをよりおいしくします。
トマトステーキとして、ナイフフォークで食べてもいいですね。

【トマトパン】(材料2人分)
フランスパン 1/2本
(2㎝厚さに切る・両面焼く)
フルーツトマト 1個(半分に切る)
塩 適量
オリーブ油 適量
ハーブ 適宜
▽ 作り方
焼いたパンの表面に半分に切ったトマトを塗り、
塩・オリーブ油をかけ、ハーブを添える
★ 浜さんからのコメント
基本的には自分でトマトを塗って、塩やオリーブ油、
他にはニンニク・生ハムなど
好きなものをのせて食べることもできます。
スペインで愛されているシンプルなトマトパンは
日本でいうところの「卵かけご飯」のような存在です。