YouTube X Instagram
番組ビジュアル

大根 使い切りレシピ

大根 使い切りレシピ

今回の食材:大根
大根 上部:甘い(サラダに最適) 下部:辛い(煮物にオススメ)

ブリ大根ではなく【サバ大根】

【サバ大根】(材料4人分)
塩サバ 1尾分
(2㎝幅に途中に切り込みを入れながら切る)
大根 500g(5mm厚さの半月か いちょう切り)
長ネギ 1本(5㎝長さに切る)
ショウガ 1かけ(千切り)

だし汁 2カップ
みそ 大さじ3 
みりん・酒 各大さじ1

ゴマ油 大さじ1
ユズの皮 千切り 適宜

▽作り方
① フライパンにくっつかないホイルを敷き、サバと長ネギをこんがりと焼く。
👆 サバは皮の面からしっかり焼くと 臭みがとれる

② 別のフライパンに、だし汁・大根・ショウガを入れ、
  大根がやわらかくなるまで5分ほど煮る。
👆 大根の下の部分を使う&葉も無駄なく入れる

③ ②に①のサバ・長ネギ・みそ・酒・みりんを入れて
  全体に味がなじむまで煮込む。
④ 仕上げにゴマ油をかけ おこのみで ユズをトッピング

★ 浜さんからのコメント
大根を薄切りにしてあるので、短時間で大根がやわらかくなります。
出来上がりもおいしいのですが、翌日もう1回温めるとさらに味がしみ込んでおいしくなります。
七味唐辛子などもよく合います。
干物の塩サバを使うので 下処理 要らずで簡単!
サバの味噌煮とブリ大根 いいとこどりのレシピです。

【大根と鮭フレークのサラダ】パスタやパンにアレンジ自在

【大根と鮭フレークのサラダ】(材料4人分)
鮭フレーク 100g
大根 500g(千切り)
キュウリ 1本(千切り)
タマネギ 1/2個(薄切り)
塩 小さじ2

マヨネーズ 大さじ3
レモン汁 大さじ1
レタス・ミニトマト 適量

▽作り方
① 大根は4cm長さの千切り
👆 甘味の多い上の部分を使い 繊維に沿って切りましょう
② キュウリを千切り、タマネギを薄切りを入れ、
  塩をまぶして混ぜ合わせる。水気が出たらしっかり絞る。
③ ①と鮭フレークを混ぜ合わせて、マヨネーズ・レモン汁で味をつける。
④ 器にレタス・ミニトマトと一緒に③を盛る

★ 浜さんからのコメント
水気をしっかり絞ると日持ちがし常備菜になります。
鮭フレークを使うので簡単にパパっとできますょ。

アレンジ【パスタサラダ】
ゆでたマカロニと合わせる

アレンジ【パン】
ロールパンにはさむ&焼いたバケットにのせる

番組動画はこちら!