

お祝いの食卓に【ひな祭り カレー風味ご飯】





▽ 材料 4人分
米 3合(といで、ザルにあげる)
なめ茸(市販) 100g
カレー粉 大さじ2
塩・油 各小さじ1
スナップエンドウ 適量(塩ゆで)
たくあん漬け 150g(5mm角に切る)
ハム 5~6枚(1cm角に切る)
スライスチーズ 2枚(1cm角に切る)
▽ 作り方
① 炊飯器に米・3合のところまで水を入れ→
なめ茸・カレー粉・油・塩を入れ普通に炊く。
👆 炊きむらができないよう 材料は混ぜない!
② 炊き上がって粗熱が取れたら、たくあん漬けをまぜる。
③ ②を器に盛り、ゆでたスナップエンドウ・ハム・チーズを飾る。
★ 浜さんからのコメント
なめ茸がだし代わりの炊き込みご飯です。
ひな祭りにはちらし寿司が定番ですが新感覚の変わった炊き込みまぜご飯はいかが?
たくあん漬けも味のポイントなのでぜひ使ってください。