

サトイモ【里芋ごはん】




【里芋ご飯】

▽ 材料 4人分
米 2合
里芋 200g
塩 適量
ゴマ塩・ユズの千切り 各適宜
▽作り方
① 米をとぎ、2合の目盛りまで水を入れ(新米の場合は少し少なめ)浸水させる。
② 里芋は6面むきをし→1㎝角に切り→塩もみをして ぬめりを落とし、①に入れる。
③ ②を普通に炊く。
④ 器に盛り、お好みでゴマ塩をかけ、ユズの千切りを散らす。
★ 浜さんからのコメント
新米のおいしさを味わえるようにシンプルな具材での炊き込みご飯です。
◆米の洗い方
① 米の入ったボウルに優しく水を入れて、手でさっと2~3回まわしし洗ったらすぐに水を捨てる。
② 水を捨てたら、米と米を合わせるように手のひらで優しく研ぐ。
30回くらいを2~3回。その度に水は捨てる。
③ 水がある程度透明になるまで数回水をかえる。
④ 夏場なら30分、冬場は1時間 浸水する。