YouTube X Instagram
番組ビジュアル

白菜まるごとシンプル レシピ

白菜まるごとシンプル レシピ
【白菜とベーコンの蒸し焼き】
【白菜のポカポカ日本酒鍋&親子丼アレンジ】

今回の食材:白菜

【白菜とベーコンの蒸し焼き】新鮮な白菜の甘さを実感

【白菜とベーコンの蒸し焼き】(材料 4人分)
白菜 1/4個(500g)
ベーコン 4~5枚(80g 5cm長さに切る)
バター 大さじ1
しょうゆ 少々

▽ 作り方
① 白菜は白い部分と緑の部分を分けて、
 それぞれに5㎝長さに切る。
👆 部位に分けて時間差で調理
② 白菜の白い部分・ベーコン・バターをフライパンに入れ、
 中火くらいでフタをしてしばらくおく。
③ 白菜がしんなりしてきたら、緑の部分を入れてまぜ合わせ、
 しんなりしたら、しょうゆを少々かける。
👆 緑の部分は火が通りやすいので短時間でOK

★ 浜さんからのコメント
調味料はしょうゆを少々たらすだけという、とてもシンプルな料理です。
ベーコンから油と塩気、白菜から甘さが出て、とても簡単ですが素材の味を楽しめる一品です。

【白菜のポカポカ日本酒鍋】シンプルな味付けで体も温まる

【白菜のポカポカ日本酒鍋】(材料4人分)
鶏もも肉 500g(一口大に切る)
■ 下味
 塩・コショウ 適量
 しょうゆ 大さじ1

白菜 1/2個 約1kg(重ねたまま5㎝長さに切る)
ショウガ 1かけ(千切り)
長ネギ 1本(縦半分に切って 斜め薄切り)

日本酒 1/2カップ
塩 小さじ2

▽ 作り方
① 鶏もも肉は下味を付けて、よくもみ込む。
② 鍋に白菜を渦巻き状に一面に並べる。
③ ショウガは白菜の間に入れる。
④ 塩を振りかけ 日本酒を入れる。
⑤ 鶏肉を並べ フタをして10分~15分加熱。
⑥ 最後に長ネギを散らし、余熱でしんなりさせる。

★ 浜さんからのコメント
ショウガの風味が効いた、体が温まる一品です。
キノコを加えたり、鶏肉を豚バラ肉に代えてもいいでしょう。

白菜を重ねたまま 渦巻き状に並べます。
ギュウギュウにつめるのがポイント!

鍋の〆アレンジ【親子丼】
鍋の残りに溶き卵+めんつゆ まわしかける~フタ・煮る~ご飯にのせ ネギをトッピング

番組動画はこちら!