YouTube X Instagram
番組ビジュアル

クリスマスにオススメ🎄からあげアレンジ

鶏もも肉のドレッシングからあげツリー

鶏むね肉の変わり衣からあげ~柿の種・コーンフレーク・白ゴマ~

【鶏もも肉のドレッシングからあげ】調味料はドレッシングでOK

鶏のもも肉のドレッシング唐揚げ】(材料 2人分)
鶏もも肉 1枚(300gくらい・一口大に切る)
塩・コショウ 適量
おこのみのドレッシング 大さじ2
片栗粉 適量
揚げ油 適量

土台の大根・付け合わせの野菜 適量

▽作り方
①鶏もも肉を袋に入れ、塩・コショウをして、ドレッシングを入れてよくもみ 10分くらいおく。
👆 鶏もも肉:やわらかい・ジューシー
👆 しょうゆ・ニンニク・ショウガ➡ドレッシング1本でOK
👆 ドレッシングは何味でもOK 今回:タマネギドレッシング

② 片栗粉をまぶし、160度の油で約5分揚げる。
👆 160度の低温でじっくり揚げる やわらか&ジューシー

★ 浜さんからのコメント
今回はすりおろしタマネギのドレッシングを使いましたが、どんなドレッシングでもおいしくできます。
ニンニク、ショウガ、調味料と入れる手間が省けるのは意外にストレスがなくなります。

アレンジ:🎄ツリーVer 大根を土台にし からあげ・野菜をピックにさして飾る

【鶏むね肉の変わり衣からあげ】柿の種やコーンフレーク・白ゴマで衣

【鶏むね肉の変わり衣からあげ】(材料 2人分)
鶏むね肉 1枚(300gくらい、一口大に切る)
重曹 小さじ1
酒 大さじ1

しょうゆ 大さじ1
塩 小さじ1/2
片栗粉 適量

白ゴマ・コーンフレーク・柿の種(袋ごと叩いて砕く) 適量

▽ 作り方
① 鶏むね肉を一口大に切る
👆 繊維に切り込みを入れ断ち切ると やわらかく食べやすい
② 袋に鶏肉・重曹・酒を加えて、1晩おく
👆 重曹でやわらかく&ジューシーに
③ 調味料を加えて下味をつける
④ 鶏肉に片栗粉をまぶし 白ゴマ・コーンフレーク・柿の種の どれかをつける。
👆 柿の種🍘・🥜袋ごと叩き砕いて 使う
⑤ 160度の油で約5分揚げる

★ 浜さんからのコメント
重曹で漬け込むことで、鶏むね肉のパサパサ感が減って、ジューシーになります。
衣はスライスアーモンド、干し海老などいろいろ工夫できます♪

柿の種の衣:🍘ピリ辛!🥜香ばしい 1度で2度楽しめる
コーンフレークの衣:ザクザク食感
白ゴマの衣:ゴマの香りがGood

番組動画はこちら!