

🌽【ごろごろトウモロコシとウインナーの炊きこみご飯】





▽ 材料 4人分
トウモロコシ 2本
ウインナー 5本(1cm長さに切っておく)
タマネギ 1/2個(みじん切り)
ニンニク 1片(薄切り)
オリーブ油 大さじ1
米 2合(といでザルにあげる)
水 2カップ
コンソメ顆粒 大さじ2
バター 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
パセリのみじん切り 適量
▽ 作り方
① フライパンにオリーブ油を入れ タマネギ・ニンニクをしんなりするまで炒める
② ①に研いでザルにあげておいた 米を加え 米が透きとおるまで炒める
③ トウモロコシの皮をむき 1本は2㎝幅目安の輪切り・1本はそぎ切りにする
👆トウモロコシは皮を半分に分けて持ち 一気にむく
④ 米が透きとおったら、水・コンソメ顆粒を加える
⑤ ④の上にそぎ切りのトウモロコシ・ウインナーをのせ
輪切りのトウモロコシはフライパンの縁に沿って並べる
👆 トウモロコシの芯がついたまま炊きこむことで おいしさUP!
⑥ フタをして沸騰したら→強火で1分→弱火で15~20分くらい煮る
⑦ 完成したところにバター・しょうゆを入れ パセリを散らす
🍳フライパンのまま食卓に!
★ 浜さんからのコメント
生のトウモロコシを芯がついたまま炊き込むのは画期的!
芯と実の間にあるおいしいエキスまで食べてしまいましょう。
トウモロコシのシャキシャキ感と甘みが堪能でき、
さらに焼きトウモロコシを思わせる しょうゆとバターの風味がいきます